【北海道新聞掲載‼️飲食店に点字メニュー広めたい!】2018.11.13 道新朝刊(札幌近郊版)
飲食店に点字メニュー広めたい 「視覚障がい者の笑顔を増やしたい」と話すのは、福祉イベントを企画するサンライト・アビリティーズ(札幌)の佐久間 信語代表(38)。点字メニューを作成し、札幌市役所の食堂など10カ所に贈呈した…
SunAbi《サンアビ》点字をもっと身近に
飲食店に点字メニュー広めたい 「視覚障がい者の笑顔を増やしたい」と話すのは、福祉イベントを企画するサンライト・アビリティーズ(札幌)の佐久間 信語代表(38)。点字メニューを作成し、札幌市役所の食堂など10カ所に贈呈した…
視覚に障害がある方も、食事を選ぶ楽しみをー サンアビ では、 〈視覚障がい者や高齢者も読みやすく、飲食店のメニューを自分で読んで、じっくり選べる楽しさを体感していただきたい〉 という目的で、 点字メニュー表作成サービスを…
【新聞掲載】広まれ、点字メニュー】~外食「迷う」楽しみを~ 2018年5月9日掲載 中部経済新聞 2018年5月10日掲載 室蘭民報(夕刊) 点字メニュー推進プロジェクトの取り組みを新聞にて取り上げていただきました。 =…
~札幌市内の飲食店に点字メニューを広げよう~ 5年前、テクニカルフィンガーズの打ち合わせ場所はファミレスが多く いつものように「ビックリドンキー」へ その時、親切に対応してくださ…
NO.1 店名:Café&Bar Radio & Records 住所:札幌市西区琴似1条4丁目2-15ニシムラビル3F Tel:011-612-9886 営業時間:18:00~24:00 定休日:日曜、祝日 発行日 2…
視覚障がい者が、点字メニュー表を使って、注文してみました 昨年、10月に点字メニューを納入させて頂いた、”滝本食品” さんが運営する「札幌市役所地下食堂 」さん 果たして視覚障がいを持っている方にとっては、本当に便利なの…
【SOSのサインを見かけたら、どのような声掛けをしたらいいの❓💡】🆘 白い杖を持っている、目が見えない・見えにくい方が「手を貸してください」と呼びかけている所に出会った時、 …
【以下、先天性の視覚に障がいをお持ちの ”柴田 裕里” ちゃんのお話💡】 ↓↓↓ こんにちは。 今回は白い杖を持っている目の見えない・見えにくい人が、周囲に助けを求める方法についての思いを書き残します。 …
【視覚障がい者の世界】視覚障がい者の裕里ちゃんが1人で旅行に行きました 皆さんは、視覚障がい者に対して、どんなイメージを抱いていますか。 私の相棒である盲目のギタリスト “てっちゃん”は、チャレ…
「札幌市役所地下食堂」 ついに! 札幌市役所の地か食堂に拡大字・点字メニューを設置しました! 視覚障害者のみならず、高齢者の方にも読みやすく、気軽にご利用いただけます。 たくさんの方にご利用いただけたら嬉しいです。 ス…